日本国民であること「誇り」9割 |
日本国民であることを「誇り」に思う人が9割近くに達する反面、政府がいざという時、「国民や領土を守っていけるのか」と危惧(きぐ)する人が半数に上ることが、「国家観」に関する読売新聞社の全国世論調査(面接方式)で明らかになった。
戦後60年の節目を迎え、国のあり方が改めて問われる中、国家戦略のなさや、日本外交の頼りなさを嘆く人も7割強を占めた。
調査は、8月6、7の両日実施。「日本国民であることを誇りに思う」かどうかを聞いたところ、「非常に」47%、「多少は」41%を合わせて、計88%が「誇りに思う」と答えた。
「ぜひとも国の役に立ちたい」と考える人は68%で、同種の質問を実施した1986年、94年の両調査(各59%)より増え、過去最高となった。
しかし、日本が将来、「国民の生命・財産や領土を守っていけると思うか」では、「守っていける」41%に対し、「そうは思わない」が50%で上回り、日本の先行きへの不安がくっきりと表れた。
国際社会での日本の地位についても、日本は「国力などに見合った地位や尊敬を得ていない」と不満を感じる人が65%に上った。また、戦後60年間での日本のイメージでも、「他国の顔色をうかがっている国」が74%、「明確な長期目標や国家戦略に欠ける国」が71%に上るなど、厳しい見方が目立った。
一方、日本が他国に侵略された場合の対応については、「安全な場所へ逃げる」「武器以外の方法で抵抗する」が、ともに35%でトップ。「武器を持って抵抗する」は17%で、同じ質問をした80年調査(21%)、2002年調査(19%)を下回った。
[読売新聞(9月15日)より引用]
|
「比較ができる世代」 |
|
フリー調査業(弁護士補助) 田中
教之(29歳) |
海外に行ったことがあるひとが増えた結果だと思います。マスコミがいくら国家の悲観論を唱えても、実際に海外に行くと、日本の良さを実感できるわけです。「日本人ってすごいなぁ」と私も海外に行くたびに思います。問題があっても、日本人は日本が好きなんだと思います。
|
|
「敗戦国」 |
|
葬儀関連派遣社員 浅羽 祐治(33歳) |
今日本人にある誇りというのは、自愛からなる愛国心に過ぎないと思う。誇りを守るために戦えない程度のもので、だからこそ国際舞台に弱いのだと思う。60年前の核攻撃は、そこまで深いダメージを残した。本当の誇りがなくなってしまう前に立ち直りたいです。
|
|
「私が働く意味も考えた」 |
|
大学職員 石井 涼子(26歳)
|
やはり海外に行った時、日本の良さが分かる。生活に困ることはなく、文化が成熟している。ここまで引っ張ってきた国策と国民の努力は相当なものだと思う。これは誇りだ。そしてより良い国を目指すべく、私は大学で働いているんだな。教育水準の向上を願って。 |
|
「他国の結果も見てみたい」 |
|
ポータルサイト勤務 高橋 明彦(31歳)
|
これって今の日本の「雰囲気」を如実に表してるかも。「日本に生まれて良かった」けど「先行き不安+近所付き合いは頼りない」…そんなイメージ。戦争と平和維持コストを秤にかけるまでもなく、平和が良い。「誇り」が争いに繋がらないように、細心の注意を図りたいですね。
|
|
|
|
ニュース関心度合計(/20) |
|
田中★★★★★
浅羽★★★★★
石井★★★★★
高橋★★★★★
|
週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
|
|
計 |
news1 | 5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|
その他のニュース
コンテンツ
|