点数化ニュースサイト
2005年1月19日号(毎週水曜更新)

談合を自己申告

 米沢市発注の「米沢市座の文化伝承館」の土蔵改修工事をめぐり、同市は入札参加業者が入札会で談合を「自己申告」したため入札を中止した。
 市契約検査課によると、7日に市内の建築業者16社が参加して、入札会を開催。市総務部長が入札書を開封し最低金額を読み上げたところ、1社が異議を申し立てた。
 この業者は「今回は自分が落札する順番だった。ルール違反だ」と主張。同課職員が「談合しているのか」と確かめると、「そうです」と認めた。会場にいた他の15業者と同課職員は、あぜんとしていたという。
 同課の事情聴取で、異議を申し立てた社は「他の15社の積算内訳書を作ったが、1社だけ受け取らなかった」と説明。14社の入札価格は同社作成の価格と同額で、拒否した1社は最低金額を提示した業者だった。
 15社は談合の事実を否定しているが、市は12日の市公正入札調査委員会で入札中止を決めた。
 


[毎日新聞(1月14日)より引用]

【編集長の目】
もはやギャグ。この現場はもう体質的に異常なのだと思う。異常な体質が、異常な人間を生み、異常な発言を生んだ。そして恐ろしい事は、それらの異常さに麻痺して、当事者達が気づかない(気づこうとしない)事だ。こういう問題こそ、行政側が大きな力を発揮して「改革」していかなければ。


「悪事は難しい」
iモードコンテンツ会社勤務 斎藤 滋(26歳)
よっぽど悔しかったんでしょうね。落札してしまった1社は、元々談合外だったのか? 手違いでモレたのか? それとも、裏切り? 小学生の悪事がバレる時もこんな感じですよね。騙されたと勘違いした奴が先生にチクる。他の14社はとんだトバッチリだ。

「談合前提で」

フリー調査業(弁護士補助) 田中 教之(28歳)

地方に行けば、談合が当たり前という風潮があります。それをたたくようなマスコミが入ってくるわけもないし、地域住民も了解している部分も多いわけです。人間関係が濃い土地柄ではなかなか告発もできません。その風土が生んだ事件のように思えます。

「監督責任はないの!?」

大学院生 服部 圭介(27歳)

談合しておきながら「ルール違反だ」と訴える業者も異常なら、ほとんどの業者が同じ入札価格を提示していても談合を疑ってこなかった市も異常だ。「順番」ってことは過去にも談合があったわけでしょう。見抜く努力を怠った市側にも監督責任があると思う。

「談合は必要悪か?」
ポータルサイト勤務 高橋 明彦(30歳)
これ面白い。もし僕が居たら「談合って言っちゃったよ、オイ!」と三村風ツッコミをしたいです。でも正直、地方の公共事業なんて談合の温床ですから…担当者も見て見ぬふりだろうに。流石に自己申告されたら中止ですよね。担当者、お疲れ様(笑)

 

ニュース関心度合計(/20)


斎藤
田中
服部

高橋




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

阪神大震災、昨年70人が孤独死
日本の司法制度は腐ってる
談合を自己申告
医師HPで患者を中傷
杉田かおる、結婚していた!

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー