「科学の失敗」データベース化 |
科学技術振興機構は23日、国内外で過去に起きた科学技術分野の失敗約1000件を網羅したホームページ「失敗知識データベース」を開設する。タイタニック号の沈没(1912年)や茨城県東海村での臨界事故(99年)など、過去の大事故やよくある失敗を教訓に、失敗防止を目指す取り組みへの活用を呼びかける。
[毎日新聞(3月22日)より引用]
|
「じっくり読みたい」 |
|
大学職員 石井 涼子(25歳) |
コンセプトはとっても面白い!のだけど、NYテロ事件が入っていたり…科学の失敗集というよりは世界の事件集という印象がある。Webだと目が疲れてじっくり読めないので、もう少し写真を増やして本にしてほしい。子供の七五三祝いなんかに刺激的でいいかも。
|
|
「「失敗まんだら」参照(笑)」 |
|
ポータルサイト勤務 高橋 明彦(30歳) |
かなり面白い、これ。特に事件のシナリオは個別の事例を克明かつ詳細に「よもやま話」まで掲載して解りやすく分析してる。意外と馬鹿にしてたけど、広く認識・活用されたら、ホントに世の中の「失敗」が減るかも。一見の価値あり、是非。
|
|
「負けに不思議な負けなし」 |
|
iモードコンテンツ会社勤務 斎藤
滋(27歳)
|
ノムさんの言葉。「勝ちに不思議な勝ちあり」が前にくる。結果が内容を覆い隠す。失敗をしかっかりと見つめることは大事ですよね。失敗は成功の素、とは言うものの、それを踏まえ、成功の素にしていく姿勢・思考が大事。DB化はいい発想ですね。
|
|
「失敗は成功の母」 |
|
派遣社員 前田 智美(25歳)
|
同じ過ちは二度と許されない!失敗して凹むだけなら誰でもできますから。これは是非、科学技術分野だけでなく様々な分野で失敗データベースを作ってほしいです。個人レベルに応用すれば、自分の過去の過ちも上手く分析できて役に立ちそうですね。
|
|
|
|
ニュース関心度合計(/20) |
|
石井★★★★★
高橋★★★★★
斎藤★★★★★
前田★★★★★
|
週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
|
|
計 |
news1 | 5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|
その他のニュース
コンテンツ
|