点数化ニュースサイト
2003年2月19日号(毎週水曜更新)

イラク問題でヨーロッパ分裂!?

イラク攻撃に向かう米国と攻撃に反対するフランス、ドイツの対立は、ロシアが仏独と連携したことで国連や北大西洋条約機構(NATO)という世界平和を支える国際協調体制を根底から揺さぶっている。イラク問題は、一国中心主義の米国に追随する国々と米国に歯止めをかける国々の対立に発展し、世界の安全保障の枠組みを大きく変える可能性が出てきた。

米英の性急なイラク攻撃に反対する仏、独、ベルギーの3カ国がイラク攻撃を想定したNATOのトルコ防衛支援策に拒否権を行使したことは盟主の米国にとって背信行為になる。さらに、イラク攻撃を回避したい仏独は冷戦時代にNATOの敵国だったロシアと手を結んだ。予想もしない事態に欧州各国は同盟崩壊の危機感を募らせている。

NATOのロバートソン事務局長は10日の会見で「情勢は深刻だ」と打つ手がないことを嘆いた。先月末に英、スペイン、イタリアなど8カ国は「米国と結束するべきだ」という趣旨の共同書簡を公表し、仏独を怒らせた。仏独のNATOでの事実上の拒否権行使は、英など米国支持派への報復でもある。

一方、ラムズフェルド米国防長官は仏独を「古い欧州」となじり、NATOに新規加盟した東欧諸国を「新しい欧州」とたたえた。東欧諸国は一斉に米国の対イラク強硬路線を支持した。長官は米国の世界戦略に従わない独仏を振り落とすことが狙いだったようで、米国が欧州の分裂を誘発した点が重要だ。

米国にとっての懸念は欧州連合(EU)に強力な欧州独自の軍事力を与えようとする仏独の動きだ。長官の仏独への挑発的な発言は仏独を欧州内部で孤立化させ、EUの軍事機構化を阻止することを意図したとみてよい。英国のフィナンシャル・タイムズ紙は「ラムズフェルド長官は欧州の分裂を喜んでいる」と指摘している。

しかし、米国から締め出された欧州の大国である仏独がロシアと連携したことは欧州だけでなく世界の安保体制にも大きな影響を与える。特に仏露は国連安保理常任理事国。米英主導の安全保障政策に抵抗する場面が増えれば、国連の権威や機能が低下する。「欧米列強の駆け引き」という前世紀の危険な世界の再現もありうる。

【編集長の目】
イラクとアメリカを軸として、各国の思惑が表面化してきました。「世界は1つ」なんて言うけれど、世界にはたくさんの国々があり、それぞれが自国の利益のために必死なんだと改めて実感しました。さあ、どうする日本?


「願いと現実の間」
プロバイダー会社勤務 前田智美(23)
ニューヨークで、ロンドンで、かつてない規模の反戦デモが繰り広げられている様子をTVで見ていると、泣けてくる。ブッシュ氏&ブレア氏よ、届くかな、届かないかな、引けるかな、引けないかな。イラクではなく米国こそが火種になって、欧州を巻 き込む先が怖い。

「頑固には頑固で」

大学院生 服部圭介(25)

今やイラクへの「兵器の破棄」の説得より、米国への「戦争をやめさせる」説得の方が難しいというくらい頑固になった米国。仏・独にはイラク・米国以上に頑固に反戦を訴えてほしい。意見の相違ぐらいで欧州の大経済圏EUとしての団結力はゆるがないと思うから。

「世界がイラクに」

葬儀関連派遣社員 浅羽祐治(31)

中心主義で各国をねじ伏せようとするアメリカの姿は、イラクにおけるフセインそのものではないかと思うこの頃。そもそも欧州は正義より民族や階級を重んじる国が多い。アメリカの正義がEUを含めた国際協調の主旨となるなら、世界がイラクになってしまう。

「うらやましいバランス感」
iモードコンテンツ勤務 斎藤 滋(24)
今となっては、このイラク関連の騒動の中心は完全に、超大国となってしまってワガママなアメリカ。そういう時に、対大国として、小異を捨てて合同できるヨーロッパの政治的バランス感覚に感心。アメリカに付いていくしかない極東の島国にはない感覚です。

 

ニュース関心度合計(/20)

前田★★★★★
服部★★★★★
浅羽★★★★
斎藤★★




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

イラク問題でヨーロッパ分裂!?
ネット集団自殺
なぜ今、本が売れない?
12億の超高級マンション発売!
市川新之助、隠し子騒動

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー