点数化ニュースサイト
2003年7月23日号(毎週水曜更新)

メッツ、新庄に戦力外通告

 米大リーグ、メッツは17日、新庄剛志外野手(31)を大リーグの40人登録枠から外すための手続きを取った。
 一種の戦力外通告であり、新庄には今後10日間で(1)トレード(2)自由契約(3)マイナー契約に切り替えての残留-の選択肢がある。自由契約になった場合は来季以降、日本球界復帰の可能性もあり得る状況になった。

 メジャー3年目の新庄は今季、ジャイアンツから1年目にプレーしたメッツに復帰。オープン戦では打率4割を超える成績を残したが、公式戦に入ると左投手が先発した場合にだけ起用される格好になり、成績も次第に下降。6月28日にはメッツ傘下のマイナー3Aノーフォークへの降格を通告された。
 新庄はメジャーで今季62試合に出場し、打率1割9分3厘、1本塁打、7打点だった。


[共同通信(7月18日)より引用]

【編集長の目】
オリックスの吉井選手のように、メジャーでがんばって余生(失礼)を日本でという考え方もあるでしょうが、スター選手の、ピークの姿をやっぱり日本で見たいとも思ってしまいます。再び日本で大活躍する新庄選手、見たいなぁ。


「新庄『通用』の意義」
大学院生 服部圭介(26)
私は、イチローのメジャーでの「活躍」より新庄の「通用」を評価している。イチローは日本で抜群に優秀な選手だったが彼はそうではなかった。そんな彼の通用が他選手に与えた勇気は計り知れない。そんなことはどこ吹く風に笑いながら復活する彼が見てみたい。

「勝手な老婆心」

大学職員 石井涼子(24)

女性の立場から…。夢を追う男性はもちろん素敵だが、先の安定も欲しい。成績が今以上に悪くなり、日本に帰り辛くなる前に、獲得に名乗りをあげている球団もあることだし、そろそろ日本で基盤を固めてほしいと妻は思っているかも。少なくとも私ならそう思う。

「ノルマ達成」

ソフトウェア開発会社勤務 大石誠(28)

成績は確かに評価されるまでには至らないものかもしれない。しかし、常人ではその舞台に立つのさえ許されないという事を忘れてないだろうか?僕にとって彼のメジャー挑戦は、彼に注目するきっかけになった。今の阪神に入ってたら、更に面白くなっていただろう。

「君はなんでもあり」
ソフトウェア開発会社勤務 青木泰子(30)
メジャーリーグニュースで、いつのまにか新庄だけ静止画になっていた。思えばあの頃から彼のメジャー人生は終焉に近づいていたのかもしれない。本人は冗談で「帰国したら映画スターだ」と言っていたが、案外それもありな気がする。Vシネマのチンピラ役で。

 

ニュース関心度合計(/20)

服部★★
石井★★★
大石★★
青木★★★




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

道路公団が債務超過!?
知ってますか?マニフェスト
メッツ、新庄に戦力外通告
香取慎吾が「忍者ハットリくん」

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー