グレープフルーツ、香りでやせる |
グレープフルーツの香りをかぐと交感神経が活発に働き、体内脂肪の分解が進んでやせられて、ラベンダーの香りだと逆に副交感神経の働きを促して体重を増加させる作用があることが、大阪大蛋白(たんぱく)質研究所長の永井克也教授(生化学)と新島旭・新潟大名誉教授(生理学)らのラットを使った研究で分かった。グレープフルーツの香りなどを使った「やせる化粧品」が人気だが、効果が科学的に初めて裏付けられた。香りを使い分けることで、健康管理に応用することもできそうだという。
交感神経は意思とは関係なく働き、脂肪を分解して活動のためのエネルギーを供給。さらに、血圧や血糖値を上げ、胃腸の働きを抑えるなどして体を活動に適した状態にする。副交感神経は逆に脂肪の分解を抑え、胃腸の働きを促し、血圧を下げる。
永井教授らは、ラットの腹部の交感神経に電極をつけ、脳から伝わる信号の変化を調べた。グレープフルーツの香りを10分間かがせると、すぐに神経活動が増加し始め、1時間後には信号が2倍以上に増えた。
[毎日新聞(9月4日)より引用]
【編集長の目】
「○○○ダイエット」の○○○の部分を聞くのは本当に楽しい。三日坊主に終ってしまてっても、ダイエット情報について仲間と語るのは楽しい。ダイエットはもはやエンターテイメントの一種だと思うんです。虚実は別の話で。
|
|
「グレープフルーツ畑にて」 |
 |
プロバイダー会社勤務 前田智美(23)
|
「痩せる」この魅惑的な響き。今日からグレープフルーツに囲まれて生活することを固く誓う娘はどれ程いるのだろうか。グレープフルーツ関係の株は要チェックですよ、お父さん。ちなみに、ラベンダーの香りには太る作用があるとのこと。お気をつけて。
|
 |
「なぜか、痩せない」 |
 |
フリー調査業(弁護士補助) 田中教之(27)
|
大好きです、グレープフルーツ。食べるし、100%ジュースも飲みます。酸っぱいし、苦みもあるし、飲んでいてすごく体が洗練されるような気がするんです。二日酔いでも、酸味で気合いが入るし。でも、俺はどんどん太っています。(笑)
|
 |
「不自然な体」 |
 |
葬儀関連派遣社員 浅羽祐治(32)
|
グルメとダイエットは相反するが、女性誌がこぞって特集するように世の関心が高い。それだけに食べても痩せるものは大発明として発表される。グレープフルーツの香りで活動に適した状態になっても、そこで活動しなければ不自然だと思うのですが。
|
 |
「○か×だけで言わないで」 |
 |
ソフトウェア開発会社 青木泰子(30)
|
この手の話に必要なのは具体的な数値だ。香りをどれだけ嗅げば、どれぐらい痩せるの?1年で数キロなのか、数グラムなのか。大まかな数値を示して貰わないと。もし、ほんのちょっとの効果しかないのなら、ラベンダー農家の方たちはいい迷惑だ。死活問題だぞ。
|
 |
 |

 |
ニュース関心度合計(/20) |
 |
前田★★★★★
田中★★★★★
浅羽★★★★★
青木★★★★★
|


週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
 |
 |
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|

その他のニュース
コンテンツ
|