アジアのエイズ感染 |
国連合同エイズ計画(UNAIDS)は1日、アジア・太平洋地域で、エイズウイルス(HIV)感染の予防や治療が現在のレベルのままだと、2010年には感染者が推定1780万人に達するとの報告書を発表、抗ウイルス薬療法(ART)を広め、コンドーム使用推進など予防対策の規模拡大を呼び掛けた。
報告によると、この地域の04年の感染者は820万人で、年間死者は54万人。ARTを受けている感染者はタイでは44%だが、中国は7%、インドは4%などと低い。
対策を進めると10年時点で感染者は1020万人に抑えられると推定。対策を推進しない場合に比べ、10年時点の年間新規感染者は220万人から60万人に、死者は100万人から60万に減らすことができるとしている。
[共同通信(7月1日)より引用]
|
「性の規制を」 |
|
フリー調査業(弁護士補助) 田中
教之(29歳) |
日本のエイズ感染が増えていることも問題。長期的な視点で、感染をなんとか減らさないといけないでしょう。極論として、小学生、中学生に若いうちはSEXさせないようにする対策が必要かと。性の規制の問題を国民が真剣に取り組む時代が来たのかもしれません。
|
|
「増え続ける感染者」 |
|
派遣社員 前田 智美(25歳) |
エイズと言えば、対岸の火事・・・なんて意識がなきにしもあらずでしたが(感染を公表しずらい病気ですし)、いざこうやって数字で出されるとやはり恐ろしいです。定期的にこういった具体的な発表を行うことも、予防策の1つになりそう。
|
|
「日本も危ない」 |
|
大学職員 石井 涼子(25歳)
|
アジアといわず日本もまずい。まずはお涙頂戴ということで、エイズ患者のドラマを作ってはどうかな。白血病で苦しむドラマはあっても、エイズで苦しむものは少ない(フィラデルフィアくらい)。若者が親しみやすい媒体なら、危機を煽ることができそうだけど。
|
|
「不幸の連鎖を止める」 |
|
ポータルサイト勤務 高橋 明彦(31歳)
|
知らずに愛する人を感染させる…AIDSってホント怖い。だけど「検査」って…やっぱ「怖い」よね、心当たりなくても(苦笑)正直「任意検査」では限界があって、いっそのこと「健康診断の必須項目」にしてあげた方が本当の意味でその人の為になるって思う。 |
|
|
|
ニュース関心度合計(/20) |
|
田中★★★★★
前田★★★★★
石井★★★★★
高橋★★★★★
|
週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
|
|
計 |
news1 | 5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|
その他のニュース
コンテンツ
|