アスベスト被害拡大、死者156人に |
アスベスト(石綿)製品を過去に製造していた建材メーカーのエーアンドエーマテリアル(本社・横浜市)と宇部興産の子会社、ウベボード(同・山口県宇部市)は5日、アスベストが原因とみられるがんの一種「中皮腫(ちゅうひしゅ)」や肺がんなどで計12人の従業員が死亡していたと公表した。
アスベストとの因果関係が強いとされる中皮腫などの死者は、大手機械メーカーのクボタ(同・大阪市)が58人、ニチアス(同・東京都港区)も86人と発表しており、被害は計156人に拡大した。
さらに、直接の因果関係がはっきりしないじん肺などでの死者93人も含めると、死者は4社で計249人にのぼる。労災認定を受けて療養中の元従業員も多く、被害はさらに広がりそうだ。
アスベストは繊維状の鉱物で、耐熱性や耐久性に優れ、建材として広く利用されてきたが、解体時の粉じんを吸うとがんなどを発症する恐れがある。
クボタを除く3社は、周辺住民への被害はないと説明している。
経済産業省は今月1日に、アスベストを扱っていたメーカー65社に従業員の健康被害などに関し、8日までに報告するよう求めており、今月中旬にも集計結果を公表する。
また、環境省は5日、クボタに対し健康被害の発生状況などについて説明を求め、クボタは石綿を扱っていた5工場について、隣接地との境界の大気測定データを提出した。横浜市は6日、ニチアスの鶴見工場(横浜市)に任意の立ち入り調査を行う。
一方、厚生労働省は5日、緊急会議を開き、従業員の健康診断など健康管理や労災補償が受けられることを改めて周知する必要性について検討を始めた。
[読売新聞(7月6日)より引用]
|
「知らないだけで」 |
|
サッカー新聞社勤務 斎藤 滋(27歳) |
有害性が認定されていながら黙認されているものってまだまだありそうですよね。多くの被害者が出て、その中の心ある人が声高に粘り強く叫び続けなければ、認識されないもの。何でも行政のせいにするのも気が引けますが、規制等ができるのも、行政だけですし。 |
|
「英知の結晶」 |
|
葬儀関連派遣社員 浅羽 祐治(33歳) |
科学が新しい技術を生み、人々は利益を得て、取り返しのつかないものを失う。アスベストはその構図に存在する英知の結晶です。科学技術を否定しては、文明は停滞してしまう。技術を残し受け継ぎ、アスベストを無くし、命と技術が守られることを願います。
|
|
「行政のチェックを」 |
|
大学教員 服部 圭介(28歳)
|
恐ろしいのはまだアスベストを使った建物があちらこちらに建っていること。建設会社の意思決定に任せておくと、それらの建物が取り壊されるときにきちんと近隣住民へのアスベスト対策が講じられるとは思えない。行政の厳しいチェックを求めます。
|
|
「心配。」 |
|
ポータルサイト勤務 高橋 明彦(31歳)
|
2つ気になる。一つは小学校時代「天井がアスベストだから触らないように」と注意されたが、手の形が付くのが楽しくて皆でジャンプしては触ってたこと。もう一つは親父の会社に「アスベスト」という名前が付いてたこと。両方とも何も無ければ良いが…心配です。 |
|
|
|
ニュース関心度合計(/20) |
|
斎藤★★★★★
浅羽★★★★★
服部★★★★★
高橋★★★★★
|
週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
|
|
計 |
news1 | 5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|
その他のニュース
コンテンツ
|