「日本の核保有議論も大事」麻生外相 |
麻生太郎外相は18日の衆院外務委員会で、北朝鮮の核実験問題に関連し「隣の国が(核兵器を)持つことになった時に、(日本が核保有の是非を)検討するのもだめ、意見の交換もだめというのは一つの考え方とは思うが、議論をしておくのも大事なことだ」と述べた。「非核三原則を維持する政府の立場は変わっていない」と前置きしたうえでの発言だが、現職の外相の発言だけに今後国内外で波紋を呼びそうだ。
笠井亮氏(共産)の質問に答えた。
日本の核保有論をめぐっては、自民党の中川昭一政調会長が15日、テレビ番組で「選択肢として核(兵器の保有)ということも議論としてある。議論は大いにしないと」と指摘。政府・与党内からも批判が相次ぎ、安倍晋三首相は翌16日「非核三原則は国是として守り続ける。(核保有を)政府で議論することはない」と強調。17日には「もう終わった話だ」と述べるなど、火消しに努めていた。外相発言はこうした問題を再燃させるとともに、野党などから「閣内不一致」との批判を受ける可能性もある。
北朝鮮の核実験を受け、米国などからも日本を含めた周辺国が核保有に走るのではないかという懸念が出ている。ブッシュ米大統領は16日のテレビインタビューで、日本の核武装論について「彼ら(中国)が懸念していることを知っている」と述べていた。
[毎日新聞(10月18日)より引用]
|
「主張の背景は?」 |
|
大学院生 田中 教之(30歳)
|
日本は核を保有してはいけない、という前提を強調した上で、外交問題のひとつとして発言すべきだと思います。まあ、麻生さんは日本を核武装化しようと思っている訳じゃないと思いますが、一部のマスコミが突っ込みやすいネタを提供してしまいましたね。
|
|
「断固反対」 |
|
印刷会社営業 高尾洋一(34歳)
|
唯一の被爆国という負のアイデンティティーを、今ここで生かすも殺すも、我々次第。その議論をするのであれば、結論として「平和」の二文字に辿りつかなくてはいけないはずだ。「やられたらやりかえす」などという子供のケンカのような議論は願い下げです。
|
|
「妄信」 |
|
葬儀関連派遣社員 浅羽 祐治(35歳)
|
中朝露米、日本は核保有国に囲まれている。それでも日米同盟を盾に国を維持できるなら構わないが、本当に大丈夫か議論する価値はあると思う。非核は素晴らしいが、妄信してはいけない。議論しただけで戦前同様の軍国主義になるなんて馬鹿げたことはない。
|
|
|
|
ニュース関心度合計(/20) |
|
田中★★★★★
高尾★★★★★
浅羽★★★★★
|
週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
|
|
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 |
2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|
その他のニュース
コンテンツ
|