2003年東京都知事選
|
二十七日に火ぶたが切られた都知事選。出馬に名乗りを上げているのは、共産党都委員長若林義春氏(52)、現職知事の石原慎太郎氏(70)、評論家の樋口恵子氏(70)、発明家のドクター・中松氏(74)。
都選管は二十六日現在の区市町村別の有権者数を発表。男性四百九十八万四千百七十八人、女性五百七万八千六百六十一人で、初めて一千万人を超え計千六万二千八百三十九人となった。
【編集長の目】
上京して思うのは、単純に都知事選の報道はすごいなということ。全国版ニュースでバンバン流れちゃうんですから。首都ということもあるけれど、他の地方知事選ももっと報道してもらいたい。せっかく地方から国を変える気運が高まっているんですから。
|
|
「気になるのは投票率」 |
 |
ソフトウェア開発会社 大石 誠(28)
|
気になるのは同世代の投票率。低い低いと言われてますが、過去2回の知事選を見ると微妙にですが上がってるんですよ。緊迫した海外事情を背景に、今回は大幅に上がると思っているのですがどうでしょう?みんなの政治への関心が変わるのかが興味深いです。
|
 |
「政治に参加する」 |
 |
葬儀関連派遣社員 浅羽祐治(31)
|
前回に比べると、盛り上がりがまるでない。投票率も低くなるでしょう。石原氏の当選は疑いようもないようですが、たとえ「でもしか」だとしても、投票所に行って、
誰かの名前を書きましょう。埋まっている選挙権があれば、未来を変えられるんですよ。 |
 |
「投票はしませんが…」 |
 |
ポータルサイト勤務 高橋明彦(28)
|
中松氏…突っ込みどころ盛り沢山で何から突っ込んで良いか解りません。74歳でご健勝ですね…とか、ジャンピングシューズは止めた方が年齢上良いですよ…とか。どうみても鉄板レースな選挙だけに中松氏が何票取れるかに注目して楽しみたいと思ってます。
|
 |
「慎太郎フェロモン」 |
 |
測量会社勤務 中崎 彰(29)
|
「東京都知事・石原慎太郎」東京都の仕事をする度に、このハンコを見る。何か水戸黄門の印籠状態。ハハーッって感じ。彼がやった都政の「事実」よりも、強く自信に満ちた「発言」に私は惚れてしまっている。彼を冷静に判断するのはとっても難しいです。
|
 |
 |

 |
ニュース関心度合計(/20) |
 |
大石★★★★★
浅羽★★★★★
高橋★★★★★
中崎★★★★★
|


週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
 |
 |
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|

その他のニュース
コンテンツ
|