鈴木宗男議員が保釈 |
衆院議員で戦後最長の437日間にわたり拘置されていた鈴木宗男・元北海道開発庁長官(55)が、29日午後5時過ぎ、東京・小菅の東京拘置所から保釈された。保釈保証金は5000万円。
拘置所前には約150人の報道陣が集まり、混乱を避けるため、保釈では通常使わない正門から、外に出す異例の措置が取られた。
約50分後、ワゴン車で東京・南青山の自宅に到着した鈴木被告は、胸に議員バッジをつけた紺のスーツに黄色いネクタイ姿。長期拘置の疲れを感じさせない表情で、出迎えた秘書らに3回会釈した。逮捕前の“ムネオ節”は影を潜め、報道陣の質問には一切答えなかった。その後、室内から出てきた男性が、「鈴木のほうからはコメントはありません」と繰り返した。
[読売新聞(8月30日)より引用]
【編集長の目】
拘置所からバッチをつけたまま出てくるのは、どうも違和感を感じます。ここまで来ても辞めないのは、本当に無実だから?彼は今何を考えているんだろう、考えを聞いてみたいです。
|
|
「頃合いよし?」 |
 |
ソフトウェア開発会社 大石誠(29)
|
異例の長期拘留までやったのに、なぜこのタイミングで保釈となったのでしょう?引っ張りに引っ張って、もうこれ以上拘留できない!っというより、『鈴木宗男を吊るし上げるネタはもう十分に揃ったぜ』的な保釈に見えてならない。直近で彼の身に何かが起こる?
|
 |
「這い上がれるかな」 |
 |
大学院生 服部圭介(26)
|
保釈後早速政治活動を始めるムネオさん。しかしゼロどころかマイナスからの再スタート。かつての愛弟子ムルアカ君も格闘技にお熱でどこへやら。かつての仲間も総裁選でそれどころじゃぁない。ここから這い上がってこられるならスゴイ人だと認めてあげる。
|
 |
「おいムネオ!もう終わりか?」 |
 |
iモードコンテンツ会社 斎藤滋(25)
|
真紀子もいない。清美もいない…。でも、宗男はバッヂを付けたまま拘置所より帰還。権力の差をまざまざと見せつけられました。稀代の小悪党ムネオと闘える人物は国会にいるのでしょうか?“オモロイ”国会中継はもう見れなくなってしまうのかな。
|
 |
「『私はあきらめない』」 |
 |
フリー編集者 大塚ゆきゑ(31)
|
長い拘置生活でやつれているかと思ったが、元気そうで拍子抜けした。そして胸には議員バッジが。泥臭くもしぶとく生きていける男である。どんな逆境も切り抜けられるパワーがみなぎっている。苦境を生き抜く術をエッセイにしたら意外と売れるかもしれない。
|
 |
 |

 |
ニュース関心度合計(/20) |
 |
大石★★★★★
服部★★★★★
斉藤★★★★★
大塚★★★★★
|


週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
 |
 |
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|

その他のニュース
コンテンツ
|