阪神優勝 |
プロ野球セ・リーグの阪神タイガースが15日、18年ぶり4度目の優勝(1リーグ時代を含めると8度目)を決めた。2位ヤクルトに14ゲーム差をつける圧勝だった。
優勝マジックを「2」としていた阪神は、甲子園球場で広島と対戦。2点を先行されたが片岡の本塁打などで追いつき、九回に赤星の右越え打でサヨナラ勝ちして球団新記録の81勝目。ヤクルトが横浜に敗れたため、39年ぶりに本拠地甲子園で歓喜の瞬間を迎えた。
今季の阪神は、就任2年目の星野監督の指揮の下、投打がかみ合い、7月8日にセ・リーグ史上最も速くマジック「49」を点灯させるなど、開幕から独走した。ゴール目前で5連敗と足踏みしたが、そのおかげで本拠地に戻ってきた。試合後はナインとともに5万3000人のファンが球場に待機。2時間遅れで始まった横浜・ヤクルト戦の推移を見守り、午後7時33分に優勝が決定。拍手と大歓声と甲子園名物のゴム風船が飛ぶ中、星野監督が何度も宙に待った。
阪神はパ・リーグ優勝チームと日本一の座をかけて、10月18日から始まる日本シリーズに出場する。
[毎日新聞(9月16日)より引用]
【編集長の目】
大阪はすごい騒ぎですね。禁止されていた道頓堀にも飛び込みまくり。やっぱり阪神は特別なチーム。そんな特別なチームを地元に持っている人達が、正直うらやましいです。
|
|
「リハビリの活力」 |
 |
大学職員 石井涼子(23)
|
父が倒れてもう1ヶ月ちょっと経って、リハビリのおかげでわりと正常な体を取り戻しつつあります。なんとなく家族も明るい雰囲気になれなくて、気疲れぎみ。柔道や阪神の“努力で勝ち取った勝利”を病室で見ながら元気をもらっています。努力は大切!
|
 |
「阪神長期覇権も?」 |
 |
ポータルサイト 高橋明彦(29)
|
ブッチギリの優勝…数人の新戦力と監督の力で結果がこうなる。野球って本当に「チーム」なんだなぁと改めて実感。一気に落ちた巨人は、今までFAでおじさんばっかり取ってきた高齢化のツケが来たと。「若返り」って難しいから来年もやばいと予想。頑張れ。
|
 |
「やったね」 |
 |
大学院生 服部圭介(26)
|
父は阪神が大好きだった。延長戦の時などは病院の消灯時間が過ぎてもこっそりイヤホンをつけて応援していた。病状がひどい時でも阪神が勝つと笑顔になった。父が亡くなってもう2年。ちょっと遅れた阪神の優勝シーンを見ながら仏壇に報告。やったね、父さん。
|
 |
「矢野!矢野!矢野!」 |
 |
フリー調査業(弁護士補助) 田中教之(27)
|
今期のMVPは矢野。あれだけ個性のあるピッチャーをまとめ、バットでもチャンス強さを発揮した。本当に頼れる人だと思う。ここ数年ケガでフル出場ができなかったが、これで、その思いが報われたと思う。みなさん、是非矢野を応援して下さい!
|
 |
 |

 |
ニュース関心度合計(/20) |
 |
石井★★★★★
高橋★★★★★
服部★★★★★
田中★★★★★
|


週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
 |
 |
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|

その他のニュース
コンテンツ
|