高橋でないと戦えない |
女子マラソンの高橋尚子(31=スカイネットアジア航空)のアテネ五輪代表入りを、小出義雄代表(64)が猛アピールした。講演会とランニング教室のために秋田入りした高橋と小出代表は28日、秋田県庁で記者会見。小出代表は、初めて公の場で代表選考について口にし、高橋の優位を強調した。「高橋でないと(日本は)戦えない」とまで言い切るなど、アテネ五輪キップ獲得へなりふり構わぬ姿勢を見せた。
なりふり構わず、本音をぶちまけた。秋田県庁内に設けられた記者会見場は、小出代表の独壇場だった。「アテネへダッシュ! 」と冠のついた今回のイベントは、高橋とともに参加する年内最後の「仕事」。アピールには絶好の場だった。テレビカメラの前で、名伯楽はアクセル全開だった。
「高橋の力は(国内で)抜けてますよ。五輪には(2時間10分台の力を持つ)ラドクリフ、ヌデレバ、オカヨが出る。高橋がアテネに行かないと(日本は)戦えるかな。野口さんも強いけど、高橋とはやはり違う。3月の名古屋国際にも、出れば勝てますよ。でも、9カ月で3レースは経験がないしキツイね」。名古屋国際回避を示唆しながら、代表選出をアピールした。
[日刊スポーツ(11月28日)より引用]
【編集長の目】
選手がこんな事をしなければならないのは、少し異常だと思います。多少なりとも選考基準にも問題があるのではないでしょうか?選手は競技のみで輝いて欲しいです。
|
|
「最後まで戦って欲しい」 |
 |
大学職員 石井涼子(24)
|
これで最後のチャンスかもしれないんだし、五輪への思いが強いのであれば名古屋国際に出て欲しいですね。でなければ渋井選手などの若手選手に希望を託してほしい。高橋選手には試合の大小関係なく自己記録とずっと戦って走り続けてもらいたいなと思う。
|
 |
「無言の圧力」 |
 |
ポータルサイト勤務 高橋明彦(29)
|
実績と実力、人気…「Qちゃんを落として君が五輪代表だ!」と言われて素直に喜び、満足いく結果を出せる人は日本にいないような気がします。その人の人生にとって選ばれない方が幸せかも…とすら思わせる「彼女の勝ち」ですね。
|
 |
「高橋選手にこだわりすぎ」 |
 |
フリー調査業(弁護士補助) 田中教之(27)
|
次の大阪(かな?)のレースで真価が問われることでしょう。個人的には、高橋選手よりも、もっと若手の選手にオリンピックに行ってもらいたいと思います。本命は野口選手がいますので、経験を積んでもらう意味でも若手が必要かなと思います。
|
 |
「Qちゃんを下げる監督」 |
 |
大学院生 服部圭介(26)
|
私もそう思う。Qちゃんじゃないと戦えない。だけど、だけどよ。スポーツマンなんだからこんなアピールの仕方は好感持てない。実績はともかく結果が全てなのがスポーツでしょ。これはQちゃんの格を下げちゃうような発言だと思うよ、小出監督。
|
 |
 |

 |
ニュース関心度合計(/20) |
 |
石井★★★★★
高橋★★★★★
田中★★★★★
服部★★★★★
|


週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
 |
 |
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|

その他のニュース
コンテンツ
|