点数化ニュースサイト
2004年1月28日号(毎週水曜更新)

「報道ステーション」発表

 テレビ朝日は20日、「ニュースステーション」の後番組として4月から始まるニュース番組名を「報道ステーション」とする、と発表した。メーンキャスターの古舘伊知郎さんのほかに、サブキャスターをテレ朝の河野明子アナウンサー、レギュラーコメンテーターを加藤千洋・朝日新聞編集委員、特別リポーターをフリーキャスターの長野智子さんが務めることも決まった。放送時間はニュースステーションと同じ月〜金曜午後9時54分〜同11時10分。


[毎日新聞(1月20日)より引用]

【編集長の目】
どうせ変えるのなら、イメージを一新して欲しいです。今までのイメージを引きずってしまったら、久米さんも嫌だろうし古舘さんもやりづらいだろうし。セットもスタッフも構成も内容も、全く新しいものを期待します!


「ニッチな報道?」
大学職員 石井涼子(24)
私の場合わりと18時のニュースに間に合うのでデイリーニュースはそこで取得。夜見るなら新たな視点をってことでテレビ東京・WBSを選択。日経新聞の後ろ盾だけに他局には無い切り口が面白いのです。まずは報道ステにそういう切り口がないか探ってみます。

「二大巨頭」

ポータルサイト勤務 高橋明彦(29)

もうなによりも気になるのが…「Nステ」の最終回に筑紫哲也がゲスト出演?という噂です。ニュース番組好きの僕としては同じ画面にこの二人がいるかと思うと…身震いが(笑)番組的にはタモリの変わりはいないように久米さんの後もちょっと難しいかなぁと。

「違う視点の番組を」

フリー調査業(弁護士補助) 田中教之(27)

せっかく新しい番組が始まるのであれば、コンセプト自体を変えて、報道番組を「報道」するのはどうでしょう?各TV局がどのような報道をしたのかを分析する番組であれば、私は見たいと思うんですけど。最近夜のニュース番組の内容が同じようにみえるので。

「すごく心配」
大学院生 服部圭介(26)
久米さんにせよ筑紫さんにせよ、思想を露にするキャスターが仕切る番組を見ると時々嫌悪感を持つ事がある。絶対に中立な報道というのは不可能だが、それらは度が過ぎて偏っている時があると思うのだ。そこで必要以上によく喋る古館さん、、、すごく心配。

 

ニュース関心度合計(/20)

石井★★
高橋
田中
服部★★




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

大量破壊兵器はなかった
学歴がみつからない!
290円ラーメン
大魔神、日本復帰録
「報道ステーション」発表

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー