点数化ニュースサイト
2004年2月4日号(毎週水曜更新)

成人式で暴れた若者を告訴

 静岡県伊東市の成人式(11日)で酒に酔った新成人の一部がステージ上で暴れ、式が混乱した問題で、市は28日、暴れた人物を特定せずに威力業務妨害容疑で伊東署に告訴した。
 騒動を起こしたグループのうち10人と一部の保護者は式の後、市役所を訪ね謝罪している。ほかにもかかわった人物がいるとみられるため、「被疑者不詳」として人物特定は警察にゆだねることにした。鈴木藤一郎市長(入院中)は「自由には責任が伴うことの自覚を若者に強く促すため、断腸の思いで告訴することにした」とのコメントを出した。市長は騒動後、「責任には法的なものと人間的なものがある。法的責任は謝って済むものではない」と告訴の方針を示していた。


[毎日新聞(1月28日)より引用]

【編集長の目】
告訴するぐらいなら、もう成人式はやらなくていいんじゃないでしょうか。「駄目だ」と言われたら、それをやりたくなるのが若者。告訴しても急におとなしくとは思えないのです。


「先輩に学べ」
システム開発会社勤務 大石誠(29)
全国ネットで罵倒された市長の感情が込められているかどうかは定かではありませんが、成人に対して、どこかのタイミングで反省する必要があると思っていました。二十歳前の人達に、くだらない事で目立とうと思えなくなるよう、結果も全国ネットで取り上げて欲しいです。

「ダサいダサい!!」

プロバイダー会社勤務 前田智美(24)

成人式で暴れるのって、10年前のヤンキー以上にダサくて絶対無理、お前ら絶対モテナイよって思うのですが、何でこう毎年繰り返すのですかね?若いくせに勿体無い。来年以降の成人さんたち、とにかく絶対モテナイから暴れないで!告訴までされたら恥そのもの!

「成人祝い」

葬儀関連派遣社員 浅羽祐治(32)

子の代わりに親が反省して誤ったりしているのも滑稽で見てられなかった。市長は素晴らしい成人祝いを贈ったと思う。彼らは大人の責任を自分の身に受け取ることができて、成人したことをたっぷり自覚できるでしょう。それが喜びではないのが皮肉な話だけど。

「暴れたら来年も」
大学院生 服部圭介(26)
謝って済まないのが大人のルール。だから全国規模で告訴し倒せばいいと思います。そして暴れた新成人は来年の成人式にも参加義務を課す、というのもいいかもしれません。偉い方々のつまらない話をちゃんと椅子に座って我慢できるまでは子供、ということで。

 

ニュース関心度合計(/20)

大石★★★★
前田★★
浅羽
服部




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

イラク派遣承認案、可決
青色LED、200億円支払い命令
ムツゴロウ王国が東京に
成人式で暴れた若者を告訴
映画の興行収入、過去最高

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー