点数化ニュースサイト
2004年7月21日号(毎週水曜更新)

三菱東京・UFJ統合

 三菱東京フィナンシャル・グループ(FG)とUFJホールディングス(HD)は16日、来年9月までに経営統合すると正式発表した。両グループは今月末までに統合の枠組みとスケジュールを決めて基本合意を結ぶ予定。大口融資先の再生・処理に取り組んでいるUFJHDは、統合実現までに、不良債権処理損失の増加で、自己資本比率が8%割れに陥る懸念があるため、三菱東京が増資を引き受けて、UFJが資本を増強する方向で速やかに協議を始めることでも合意した。
 両グループは、統合で総資産188兆円となり、みずほFGを抜いて世界最大の銀行グループになる。


[毎日新聞(7月17日)より引用]

 


「パニック再来」
大学職員 前田 智美(24歳)
前回のメガバンク再編の際の、システム統合を始めとする、テンテコ舞いを思い出す。従業員たちもパニック、消費者もパニック。あれをまた繰り返すのかしら。日本はメガバンクが多すぎるとの指摘もあるので、更に再々編も有り得るし。早く落ち着いてくれ。

「株の行方」

大学職員 石井 涼子(25歳)

大口取引なんて仕事でも家でもしてないんで、銀行の総資産の凄さはピンとこない。極少資産家の私は手数料と金利の良さで新規参入銀行を渡り歩いています。ただ気になるのは、安定していると聞きつけ貯金代わりに買った大手銀行株。ここ2-3年で波乱かなあ。

「銀行は怖い」

フリーゲーム企画 佐藤 史久(31歳)

地球が存在するように、銀行が存在する事は当たり前の事でした。しかし、そんな時代は終わったんですね。こうした統合話を聞いて改めて実感。銀行も一企業、無くなってしまう事もあるわけだ。そんなリスクを、この歳になってようやく感じたのは情けない限り。

「友人よ!くじけるな!」
フリー調査業(弁護士補助) 田中 教之(28歳)
旧三和銀行には私の友人、先輩後輩が多数勤務していました。今度は東三と合併ですか。吸収合併に近い形で、社内での肩身の狭い思いをするのかな?ぜひとも仕事頑張ってください。これを機に転職でもするのかなぁ?何気に心配です。

 

ニュース関心度合計(/20)


前田
★★
石井
★★
佐藤
★★★★
田中
★★★




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

内閣支持率、初の40%割れ
ジェンキンスさん問題
三菱東京・UFJ統合
阪神が1リーグ制反対
抜いた歯はまだ使える!?

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー