阪神、横浜もオーナー辞任 |
日本球界に激震が走った。元明大野球部・一場靖弘投手(22)の獲得を巡り、横浜の砂原幸雄オーナー(67)、阪神の久万俊二郎オーナー(83)と野崎勝義球団社長(62)が22日、相次いで辞任を表明した。両球団とも同投手に担当スカウトが現金を渡していた事実を公表、日本学生野球憲章に抵触したとしてオーナーが引責するもの。8月には巨人・渡辺恒雄オーナー(78)が同じ問題で辞任しており、まさに異例の事態となった。
激震だ。一場投手への裏金授与の問題で、横浜と阪神のオーナーがこの日、相次いで辞任。8月の巨人・渡辺オーナーを合わせると、実に3球団のトップが同じ問題で役職を退く異常事態だ。
[サンケイスポーツ(10月23日)より引用]
【編集長の目】
どうなるんでしょうプロ野球は。2リーグ制維持でめでたしと思ったら、次々と問題が起こって今だに混沌としたままです。このすっきりしない状態のまま来年の開幕を迎えたら、プロ野球人気が大きく下落する事は想像に難しくありません。本当になんとかして欲しいです。
|
|
「25万円じゃ、ちょっと…」 |
 |
iモードコンテンツ会社勤務 斎藤
滋(26歳) |
巨人200万、横浜60万、阪神…25万。この差はいったい?しかし、阪神はこの金額でどうするつもりだったんでしょうか?普通に考えて、25万で人生最大の決断はできませんよ。まぁ実際はもっと使ってるんでしょうけど。たかが25万での辞任もせつない。
|
 |
「一場選手だったのか!」 |
 |
大学職員 石井 涼子(25歳)
|
明大の有力選手が降りたからうちの大学は東京六大学野球リーグで優勝かも!と職場が盛り上がってるんですよ。無知な私はそれが一場選手と知らず…。退部になった一場選手、どこかで練習続けているのかな。プロを目指すなら1人でも練習は続けて欲しい。
|
 |
「再度選手会まとまって」 |
 |
フリー調査業(弁護士補助) 田中
教之(28歳)
|
もうこうなったら、今の選手も正直にドラフトの状況を話すべき。選手会で、現役選手の過去のドラフト状況をまとめ、ファンへ報告が必要。不正への疑念をすべて精算する機会だと思う。一場選手だけが犠牲者になるようなことはしないでほしい。
|
 |
「可哀想」 |
 |
フリー編集者 大塚 ゆきゑ(32歳)
|
この3球団には入れないよね。一場がかわいそう。みんなやってるだろうに、一人やり玉に挙げられて・・。私だったら出された金は断れないよ。断わったらそこで揉めそうだもん。球団に入りたかったからこそ受け取った金がこんなことになるなんて。
|
 |
 |

 |
ニュース関心度合計(/20) |
 |
斉藤★★★★★
石井★★★★★
田中★★★★★
大塚★★★★★
|


週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、
関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
 |
 |
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 | 2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|

その他のニュース
コンテンツ
|