点数化ニュースサイト
2004年12月01日号(毎週水曜更新)

ヨン様来日

 韓国人俳優のペ・ヨンジュン(32)が25日、ソウル発成田着の大韓航空機で来日した。写真集PRやCM撮影のための来日で、今年4月以来、7か月ぶり2度目。ヨン様見たさに空港には開港以来最高とみられる約5000人(空港発表)が殺到。到着ロビーのほとんどをファンが埋め尽くし、初めて機動隊を動員。それでも、ヨン様登場とともに悲鳴と怒号が飛び交い、大パニックとなった。
 黄色い悲鳴と関係者の怒号が交錯した。成田空港北ウイング。午後1時34分の到着から約20分がたった午後2時前、ヨン様がファンの前に姿を現した。その瞬間、何とか写真を撮ろうと携帯電話を掲げるファン、ほんの一瞬姿を見ただけで泣き出すファン、我先にと追いかける約500人の報道陣…。約5分間、空港は騒然となった。
 当のヨン様は、落ち着き払って、余裕たっぷり。サングラスに黒いストライプのロングコート姿で、ファンに投げキスをしたり、何度もおじぎを繰り返す。“ほほ笑みの貴公子”の本領発揮といわんばかりに笑顔を絶やさず、関係者出口までの約100メートルをゆっくりゆっくりと歩いた。
 4月の初来日では羽田空港開港以来となる5000人のファンが駆けつけ大パニックに。今回、羽田への到着は設備上問題ありと判断、成田到着になったという。騒動に備え、空港でも自主警備員100人、委託警備員、警察ともに約50人、空港史上初となる機動隊員100人の計300人を配置。一俳優の来日では異例の超厳戒態勢が敷かれた。
 これまで海外スターの来日で多くのファンが集まったのは、映画「ハリー・ポッター」シリーズのダニエル・ラドクリフ(15)で700人、サッカー・イングランド代表のデービッド・ベッカム(29)で1200人。ヨン様の5000人はそれをはるかに超える数。


[スポーツ報知(11月26日)より引用]


「見させて貰います」
システム開発会社勤務 大石 誠(30歳)
この報道への取り組みから、各局の姿勢を判断してました。この報道にどれだけ時間を割くのか、を。(実作業としてはチャンネル変えまくりって事です)ものの10秒程度で終わるネタをどれだけ引っ張るのか?影に埋もれてしまったニュースが残念でなりません。

「誰よりもすごい」

葬儀関連派遣社員 浅羽 祐治(33歳)

私に投げキッスを……と号泣する女性を見て思わず失笑してしまいましたが、とにかくペ・ヨンジュンがこれまでの来日スターでNO.1だということですね。冬ソナを知らない立場から見ると、ビートルズやマドンナやマイケルよりも上ということに感心し ます。

「韓国の人、どうなの?」

大学院生 服部 圭介(27歳)

韓国の人は、この日本でのヨン様ブームをどう思っているのだろう。例えば、織田裕二が韓国のおばさま世代に爆発的に人気で、彼が仁川空港に現れた途端、韓国人のおばさま達が泣いたり叫んだりしている映像を思うと…。うん、やっぱ微妙な気分だね。

「今、多発する報道悲劇」
ポータルサイト勤務 高橋 明彦(30歳)
しかし、、ニュースで来日に涙する母親や奥さんを偶然見てしまった夫や子供の気持ちはいかばかりか…自分だったら出家したくなりますwまだマツケンサンバを客席で踊ってるのを見る方がマシ…ってどっちもどっちか?

 

ニュース関心度合計(/20)


大石
浅羽
服部

高橋




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

三位一体で全体像決定
新潟中越、豪雪対策が問題に
中国国民の意識調査
紅白歌合戦、出演者決定
ヨン様来日

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー