点数化ニュースサイト
2006年1月18日号(毎週水曜更新)

日本人の貯蓄率、過去半世紀で最低に

 2004年度に各家庭(家計)が手取り収入から貯蓄に回した割合が2・8%と、統計を取り始めた1955年度以降で最も低くなったことが、内閣府のまとめでわかった。
 賃金やボーナスが伸び悩んだ上に、高齢化が進んで貯蓄を取り崩して生活費に充てる老人世帯が増えているためだ。
 景気は05年以降上向いてきているが、団塊世代の大量退職が07年から始まるため、家計貯蓄率はさらに低下する可能性もある。
 内閣府が13日発表した国民経済計算(確報)によると、所得から税金や社会保障費を引いた家計の可処分所得は、前年度より0・2%減の286兆7000億円となった。
 一方、消費支出は1・7%増加し、可処分所得から貯蓄に回した割合(家計貯蓄率)は7年連続で低下し、ピークの1975年度(23・1%)の8分の1以下に減った。
 貯蓄率が低下して預貯金が減ると、企業の設備投資に充てられる資金が日本全体として縮小する。国債の消化も国内資金だけでは難しくなるとの指摘もあり、高齢化による貯蓄率低下が、日本経済の懸念材料にもなりかねない。
 同じ調査では、04年の日本の人口1人当たり名目国内総生産(GDP)がOECD(経済協力開発機構)加盟国中11位と、21年ぶりにベスト10から外れたことも分かった。
 

[読売新聞(1月13日)より引用]


「ホントは色々あるだろけど」
サッカー新聞社勤務 斎藤 滋(27歳)
・せっかく貯めたお金、しっかり遣わないともったいない。・貯めるなんてつまらない。全部遣っちゃえ!とぼくのように思う人が増えた……、わけではないですよね。まぁでも、繰り返しですが、遣うために貯めるわけですから、一々騒ぐことではないかと。

「今気づいたからくり」
大学職員 石井 涼子(26歳)
私が大学で経済を勉強した頃は、英米に比べ日本は貯蓄しすぎる、投資せよ投資!と習いました。なので、私は貯蓄を積極的にしてません。一般の銀行や日銀にお金がたくさん集まるシステムで回っていた日本経済は、確かにこのままだと方向転換が必要ですね。

「広告代理店が優秀」

フリー調査業(弁護士補助) 田中 教之(29歳)

それだけ日本人が商売上手になったということですよね。あれだけ広告宣伝費を企業が使えば、消費は増えますよね。広告代理店が優秀なんだと思います。ただ、最近は貯蓄より投資する方が多いので、実質的な貯蓄額はそんなに下がっていないと思いますよ。

「お墓にお金は持ってけない」

ポータルサイト勤務 高橋 明彦(31歳)

貯蓄って微妙ですよね。貯めても貯めても、お墓には持っていけない。そう考えると、株がどうのとかよりも、貯蓄率世界一とか言ってた頃の日本人は「世界一お金を使って楽しんで無かった」。今は「ちゃんとお金を使って人生を楽しむようになった」…と見ますけどね。

 

ニュース関心度合計(/20)


斎藤
石井

田中
高橋




  週レビのルール

●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、 関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。


★★★★★
★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★

関心高い



関心低い

※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。

<例>

項目
news1 5点 4点 9点
news2 3点 5点 8点
news3 1点 1点 2点
news4 2点 3点 5点
news5 4点 2点 6点


その他のニュース

韓国、黄教授が「自分に責任」と謝罪

出産無料化を検討
日本人の貯蓄率、過去半世紀で最低に
ドイツW杯開会式を取りやめ
「大阪は醜い」誤解やで!

コンテンツ
ひとこま画像
音楽レビュー
映画レビュー
ブックレビュー