「禁煙セラピー」のアレン・カー氏肺がんで死去 |
アレン・カー氏(英禁煙活動家)29日、肺がんのためスペイン南部マラガ付近の自宅で死去、72歳。
ロンドン出身。1日に100本吸っていたヘビースモーカーの会計士だったが、83年に禁煙に成功。世界30カ国以上に、70を上回る禁煙クリニックを開設するとともに、自らの体験を基に日本でもベストセラーとなった「禁煙セラピー」など多数の本を出版、2500万人以上を禁煙に導いたとされる。今年夏、肺がんと診断された。
[日刊スポーツ(11月30日)より引用]
|
「効果アリ?」 |
 |
印刷会社営業 高尾洋一(34歳)
|
結果的に肺がんであったとしても、72歳まで生きられたのなら、禁煙の効果はあったのだと信じたいですね。最近の健康ブームにのって、「○○健康法」という類の本をよく見かけますが、著者のその後というものを、もう少し追跡調査してみると面白いかも。
|
 |
「肺がんだなんて」 |
 |
IT系 平田 万貴(30歳)
|
せっかくここまで、出版物を出したりいろんな禁煙支援活動をしてきたのに本人がよりにもよって肺がんで亡くなるとは、悲しい限りです。もっと長生きしてより多くの人々の禁煙の手助けをして欲しかったです、ご冥福をお祈りします。
|
 |
「自らの死で」 |
 |
大学院生 田中 教之(30歳)
|
私はカー氏の本を読んだんですけど、禁煙できませんでした。本気で読み込んでいなかったからですかね。(涙)しかし、肺がんで死亡とは、立派な死に方だと思います。禁煙しないと死ぬよ、というメッセージだと考えます。やっぱり禁煙しよう。
|
 |
 |

 |
ニュース関心度合計(/20) |
 |
高尾★★★★★
平田★★★★★
田中★★★★★
|


週レビのルール
●週刊レビューはニュースを点数化するサイトです。一週間に起こったニュースから、考えてみたいニュースを週レビ編集長が5つピックアップし、レビュアーがそれに対して、関心が高いニュース順に5点から1点までで、採点していきます。つまり総合点が一番高いニュースは、その週、一番考えてみたいニュースということになります。
|
★★★★★5
★★★★★4
★★★★★3
★★★★★2
★★★★★1
| 関心高い
↑
↓
関心低い |
※点数は持分制。
つまり二度、3点などをつけてはいけない。
<例>
項目 |
 |
 |
計 |
news1 |
5点 |
4点 |
9点 |
news2 |
3点 |
5点 |
8点 |
news3 |
1点 |
1点 |
2点 |
news4 |
2点 |
3点 |
5点 |
news5 |
4点 |
2点 |
6点 |
|

その他のニュース
コンテンツ
|